fc2ブログ

深川江戸資料館(奏楽舎Official_Site開設)と「人類館」発売開始

5月20日、三笑亭夢丸with東京奏楽舎の公演が行われる深川江戸資料館に、打合せに行ってきました。
null

夢丸師匠の新江戸噺をやるには最適な場所ですね。
null null

というわけで、ついに“三笑亭夢丸with東京奏楽舎”のOfficial_Siteを開設しました。まだまだ入口だけの告知板ですが、今後内容を充実してまいります。みなさん、よろしくお願いいたします。
  ⇒http://www.ownmap.jp/rakugo/
※いつ消えてなくなるかもしれないので、スクリーンショットをここに貼り付けておきます。但し、この画像は2010年7月13日に更新されたもので、当初のものは、残念ながら残っていません。

奏楽舎サイト

そして、“人類館”が、いよいよ発売開始です!
※以下、おきなわおーでぃおぶっく情報から転載
沖縄が生んだ名優、津嘉山正種が魂を込めて語った人類館(知念正真作)が、いよいよ完成、リリースされました。
これを機会に、生きた本当のウチナーグチを、ぜひとも堪能してください。

ひとくちにウチナーグチといっても、地域によってさまざま。もともと人類館は本部(もとぶ:沖縄本島中部)の言葉で書かれたものですが、津嘉山正種は那覇出身。したがって、最初のテキストに若干の変更を加えて、那覇言葉にしています。

そのあたりの解説など、いずれOfficial_Siteでご紹介したいと考えています。お楽しみに!
関連記事

tag: 東京奏楽舎  別ブログへ  「人類館」  うちなーぐち 

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する