2009年02月23日(月)23時47分
“あさの”に花原勉さんが!
時間が遅くなると、居酒屋“あさの”が企画室に近くて有難い。
プリプリ餃子がおいしい。

お隣には、なんと、東京オリンピック、レスリングのグレコローマン・フライ級金メダリスト、花原勉さんがいらっしゃいました。このすぐ近くにお住まいなのだとか。

日本選手権も1960年から65年まで6連覇。その後レスリング王国と呼ばれる日体大の礎を築かれた方です。
浅野さん曰く、例えばプロボクシングの世界チャンピオンは、今まで日本に何十人といたけれど、五輪でボクシングの金メダルを取ったのは桜井孝雄さん一人しかいない、つまりそれほど五輪の金メダリストはすごいということですよ、……なるほど、そうですねえ。
「グレコローマンというのは上半身だけで戦う実にストイックな競技ですよね」
「お、よく知ってるねえ。日本人にはつまらなく見える試合だが、ヨーロッパでは人気があるんだよ。フリースタイルより歴史が古いんだ。」
「そうなんですか」
「グレコはギリシャ、ローマンはローマのことだからね」
もうお帰りになるところだったのですが、宇夫方路の沖縄土産、パパイヤの漬物が意外にとってもおいしくて、「浅野さんもう一杯おくれ」。
元プロボクシング日本チャンピオンと東京オリンピック金メダリストを従えて。
(それにしてもこの日ハードな沖縄の旅から帰って来たばかりだというのに、元気な女である。)

いったいこの店はどういう人たちが集まってくるんだろうか。そのうち、ファイティング原田さんや赤井秀和さんにも会えそうです。冗談じゃなく。
プリプリ餃子がおいしい。

お隣には、なんと、東京オリンピック、レスリングのグレコローマン・フライ級金メダリスト、花原勉さんがいらっしゃいました。このすぐ近くにお住まいなのだとか。

日本選手権も1960年から65年まで6連覇。その後レスリング王国と呼ばれる日体大の礎を築かれた方です。
浅野さん曰く、例えばプロボクシングの世界チャンピオンは、今まで日本に何十人といたけれど、五輪でボクシングの金メダルを取ったのは桜井孝雄さん一人しかいない、つまりそれほど五輪の金メダリストはすごいということですよ、……なるほど、そうですねえ。
「グレコローマンというのは上半身だけで戦う実にストイックな競技ですよね」
「お、よく知ってるねえ。日本人にはつまらなく見える試合だが、ヨーロッパでは人気があるんだよ。フリースタイルより歴史が古いんだ。」
「そうなんですか」
「グレコはギリシャ、ローマンはローマのことだからね」
もうお帰りになるところだったのですが、宇夫方路の沖縄土産、パパイヤの漬物が意外にとってもおいしくて、「浅野さんもう一杯おくれ」。
元プロボクシング日本チャンピオンと東京オリンピック金メダリストを従えて。
(それにしてもこの日ハードな沖縄の旅から帰って来たばかりだというのに、元気な女である。)

また、ここでお会いしましょう。
いったいこの店はどういう人たちが集まってくるんだろうか。そのうち、ファイティング原田さんや赤井秀和さんにも会えそうです。冗談じゃなく。
- 関連記事
-
-
MOSO’Sからの連絡 2009/04/28
-
“ボンボニエール”というお店 2009/04/25
-
鳥力中央研究所、その2 2009/04/09
-
昨夜“酒菜”の中真光石祝勝会 2009/03/15
-
腕較べ 2009/03/12
-
その頃の東京では…《中真光石君の優しい掌》 2009/03/10
-
金曜日の夜だけど(居酒屋“あさの”のカテゴリー) 2009/02/27
-
“あさの”に花原勉さんが! 2009/02/23
-
中真光石くんを応援します! 2009/02/19
-
沖縄出張の最後はフェードアウト 2009/02/06
-
“人類館”amazon販売開始 2009/01/31
-
山猫合奏団の新年会 2009/01/30
-
居酒屋“あさの”【第7代日本J・フェザー級王者スナッピー浅野】 2009/01/25
-
初雪 2009/01/24
-
朋あり遠方より来たる 2008/12/20
-
tag: スナッピー浅野 松原通_居酒屋.あさの 花原勉
← “酒菜”に届いた久米明さんの笑顔。 | M.A.P.高山desk~白石准のHot-Line →
コメントの投稿
Track Back
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
(ブログの説明はトップページに)
ページジャンプ
全1ページ中
1ページ目
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
NEWコメント<>+-
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
Trackback
<>
+
-
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする
Comment