fc2ブログ

“Sun-心”とThree Blue Birds

この日、喜多見の駅前ではフリーマーケットが行われていました。
null

そいつを横目に見ながら、目黒のへ。目的地は“やさしい予感”というギャラリー。
何をしに行ったのかは山猫合奏団のブログを見てください。
※山猫の旧サイトを移行するにあたり、そのことは次の記事に転載しました。

ここでご紹介するのは、そのギャラリーの二階で開催されていた“Sun-心”という沖縄写真展のこと。ちょっと気になって、“やさしい予感”の展示を見る前に階段を上ってみました。

古後(こご)雅さん、KYOKOさん、五味正伸さんの3人展でした。
null

サブタイトルに「沖縄~OKINAWA~おきなわ」とあります。
「Sun心」は三線とも掛けているのかな。

古後さんと五味さんです。
null

残念ながらこの日KYOKOさんはいらっしゃいませんでしたので、置いてあった名刺でご紹介。
KYOKOさんの名刺

この日出会えたのも何かのご縁、お三方の写真について、そのうちにあらためてご紹介できることになればいいなあなどと空想しているのですが、今日は五味さんの撮影された一枚の写真を見ていただきたいのです。
null
これがイソヒヨドリの正しい姿なのです。
中城で撮影した、メタボイソヒヨドリを再掲しますのでご覧あれ。
太ったイソヒヨドリ
 ⇒その日の記事を読む

一緒に五味さんの写真を眺めていた白石准がとなりでポツリ。
「これ、ゴーシュのカッコウみたいだ」
ほほう、なるほど、山猫合奏団のセロ弾きのゴーシュで使う小道具のカッコーは、灰色ならぬ青色。さらに中城のメタボのやつの方がさらに似ているではないか。
カッコウの小道具も再掲しちゃえ。
カッコーの人形
 ⇒その日の記事も読む

M.A.P.Total販売サイトで販売できないかな…
関連記事

tag: かっこう  その他の登場人物  MAP扱い商品  五味正伸  喜多見  C・W・KYOKO  山猫合奏団 

Comment

No:274|
トリにも「メタボ」がいるんですね。
ゴーシュのカッコウは立派な「メタボ」ではないですか???
No:275|
千代子さん、コメントありがとうございます。
鳥の場合は多少メタボのほうが可愛いですね。人間は本能的に幼児体型を可愛いいと感じるのでしょうか。でも幼児体型のおじさんはどうかと思うのでなんとかしなくては…
それにしても中城(なかぐすく)で出会ったやつは太りすぎ、ほんとにイソヒヨドリなのかと、疑い深い白石准がインターネットで調べ始めました。すると結構太ったのもいるみたいなのです。
http://images.google.co.jp/...
変な鳥です…

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する