fc2ブログ

一歩一歩焦らず地道に【船津好明さん】

前明星大学経済学部教授、現法政大学沖縄文化研究所研究員、船津好明さんと新宿でお会いしました。
船津さん
メインの肩書きは沖縄語教育研究所長。元創造の女優さん、桑江テル子さんのお知り合いです。劇団創造の又吉さんにご紹介していただいたのです。東京近郊にいらっしゃってウチナーグチの話せる方を紹介してくださることになりました。

ウチナーグチをしゃべりたいというたくさんの若者たちを集める、なかなか大変ですが、一歩一歩こうして進んでいくしかありません。焦らず地道に。ああ、でも儀間さんのために、早く形にしたいなあ。
夜は、そっと、新宿歌舞伎町。
奄美料理の“まれまれ”にて
こども王国首脳会議事務総長の山本和昭さんお誘い。
 ⇒前回の記事を読む

null 山本和昭さん

かつての豆記者たち…
null null null null null null null
何かに繋がれと、藁にも縋る思い……

http://ryukyushimpo.jp/news…
http://homepage3.nifty.com/okinawakyoukai…

どのようにお考えになるのかは御自由。
このあと、和光小学校の校長先生がお見えになりました。
誰もが善意の人。でも、やっぱり不思議な接触。
今のところ、意見なし。見極めるべきことがきっとたくさんある。
(文責:高山正樹)
関連記事

tag: その他の登場人物  行田稔彦  山本和昭  うちなーぐち  船津好明  沖縄居酒屋.奄美料理“まれまれ” 

Comment

No:285|
おはようございます。亀のような地道な一歩はいつか大きく実を結ぶ土壌を養う糧になるように存じ上げる次第です。ゆっくり深く自然とゆくなら理はあるように存じ上げる次第です
No:286|
コメントありがとうございます。
今、沖縄にいます。
一歩一歩。
あらためて実感しています。

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する